かしわもち

かし
★材料(10個分)
(もち用)
 米 粉     … 66g
 片栗粉     … 34g
 水       … 90ml
    
(あん用)
 牛 乳     … 1リットル
 み そ     … 大さじ1
 ゆ ず     … 適量
 砂 糖     … 大さじ3
 くるみ     … 適量

★もちの作り方
    1)ボウルに(もち用)の材料を入れ、混ぜる
    2)湯せんにかけながら、1)をひとかたまりにまとめる
    3)台に米粉をふって、生地をよくこねてから、丸く棒状にのばす。のばしたら、10等分にする
    4)1個を8cm程度に丸くのばしたら、あんを入れて端をしっかりとくっつけ、強火で蒸す

★あんの作り方
    1)牛乳を焦げないようにかき混ぜながら、40分程度練ってジャム状にする
続きを読む>>
料理レシピ | - | trackbacks (0)

春野菜のサラダ

春野菜のサラダ★材料
白 菜     …1/4
レタス     …半分
玉ねぎ     …1個
水 菜     …葉の上の部分
りんご     …1個
人 参     …2本
オリーブオイル …1/2カップ
バルサミコ酢  …大さじ2
(野菜は春野菜であれば何でもOK)

★作り方
    1)野菜を洗ったら、千切りにする
    2)りんごは4等分にして芯を取り除き、皮付きのまま薄く縦に切り塩水につける
    3)ベーコンはフライパンでカリカリになる手前まで炒める
    4)人参は皮付きのまますりおろす
    5)4)にオリーブオイル、バルサミコ酢(すし酢でもOK)を入れてかき混ぜる(※塩コショウを入れても良い)
    6)野菜、水切りしたりんご、ベーコンを合わせて5)のドレッシングをかけた完成!


春野菜サラダのポイント
【第3回交流会(H24.4.27)レシピ】
料理レシピ | - | trackbacks (0)

牛乳豆腐のみそ漬け

牛乳豆腐のみそ漬け
★材料4人分
 牛 乳     … 2リットル
 酢       … 50cc〜100cc
 バター     … 20g
【A】
 はちみつ(または砂糖)
 みりん
 みそ
 ゆず(またはショウガのすりおろし)

★作り方
    1)牛乳を温めたら、酢を入れる。モロモロに分離してきたら、火を止めザルでこして水を切る。
    2)温かいうちに、キッチンペーパーで形を整える。
    3)【A】の調味料を全部混ぜてタレにする。
    4)容器の底にタレを少量流し、その上に1)の牛乳豆腐をキッチンペーパーのまま置き、残りのタレを流し入れ、一晩漬けこむ。
    5)バターを熱している間に、キッチンペーパーからはがし豆腐を好みの大きさに切って、ステーキ風に焼く。
牛乳豆腐のみそ漬けポイント
【第2回交流会(H24.3.28)レシピ】
料理レシピ | - | trackbacks (0)

ページTOPへ

Other